YYスタジアム第7回スプリングシーズン第37戦(2011年4月6日)
総合力は500ほどミアーズが上。
連敗ストッパーとして先発のマウンドに上がったのは葦乃。
序盤3回を無難に切り抜け、4回も2アウトまで淡々と奪うが、2アウトから相手4番が打ち上げた打球をセンター篭手が痛恨の落球。
続く5番に初球打ちを見事に決められ、ライト前ヒットで先制タイムリーを許してしまう。
相手打線の小刻みな攻撃は続き、5回は2アウト一・三塁のピンチを背負うが踏ん張ってしのぐ。
だが6回にも攻めたてられると、先ほど先制打を打った5番にまたしてもタイムリーを打たれて2点目を失う。
6回裏に2番佐々塚のタイムリーが出て1点差とするが、直後の7回表に葦乃が四球から崩れ1失点。
再び2点ビハインドとされると、相手投手陣の前に終盤は零封。
1-3で惜敗し、これでチームは3連敗。
連敗ストッパーとして期待した葦乃が粘ることが出来ず、投げ負けてしまいました。
打線は9回裏にノーアウト満塁としながら、拙攻続きで1点も返せず。
一本出ていれば追いついた可能性もあっただけに、粘りを見せて欲しかったですね。
石田・葦乃の二枚看板で連敗とチームにとって痛い敗戦となりました。
この悪い流れを断ち切るためにも、次戦は投打ともに奮起を願いたいところ。
チーム名
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9
th> | 計 |
---|
相手
| 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0
td> | 3 |
ミアーズ
| 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0
td> | 1 |
打順 | 守備
| 名前 | 打数 | 安打 | 打点 | 通算HR | 通算打率
|
1 | 遊 | 由井
| 4 | 1 | 0 | 9 | .341 |
2 | 二 | 佐々塚
| 4 | 2 | 1 | 7 | .340 |
3 | 捕 | 濠
| 4 | 2 | 0 | 6 | .314 |
4 | 一 | 時雨
| 3 | 0 | 0 | 13 | .342 |
5 | DH | 田之植
| 4 | 0 | 0 | 6 | .259 |
6 | 右 | 今藤
| 4 | 1 | 0 | 5 | .350 |
7 | 中 | 篭手
| 3 | 1 | 0 | 4 | .233 |
8 | 三 | 弐式織
| 2 | 0 | 0 | 7 | .224 |
9 | 左 | 大樹
| 3 | 0 | 0 | 2 | .203 |
名前 | 回
| 自責点 | 被安打 | 奪三振 | 通算防御率 |
葦乃 | 9回 | 2 | 12 | 3 | 1.79 |
1-3でミアーズ敗退。
通算成績24勝13敗0分(137位)
先発葦乃が3敗目(6勝)。
本塁打:記録なし